流れる人の波、前を見て歩いているのにぶつかりそうになることも。
大阪の都会でよくある光景です。
皆が画面を見ている。目の前の人よりも大切なことなのだろうか。って
今日のブログは少し深い話になるので、ちょっと読もうかな、くらいだと重たい荷物かもしれない。少し気合いを入れてスクロールしてほしい。
当たり前になったネット社会。今選挙期間だけれど、お金を払ってSNSで広告打って、いいように自分を大きく書く人、人を蹴落とす人が顕著にわかる。嘘の情報も安易にそれを信じ込んでゆく人の流れも凄くわかりやすい。いいねの数、RTの数。
AIが画像や映像、話すこともできるようになった。それはとても便利だし、頭ごなしに使ってもいないのに全てを否定してはいけないと思う。
AIは、使用する人の意図をただ汲み取るスーパーかしこい赤ん坊のようなもので。プロンプト次第でバカにも天才にも悪にも味方にもなる。人間が共に手をとりあえばいいものになるはずで。
だけれど、否定したりする人もいるのが現実で。その人が抱いているのはきっと「怖さ」なんだろう。それで職が失われ、ネット社会が崩壊することを危惧しているからだと思う。
どう崩壊するかというと、2つ程ある。XやInstagramなどを中心としたSNSでFAKEニュースが増え人は翻弄され疑心暗鬼になってゆく。結局信じられるのは自分や周りの家族、信頼する人との直接の対話になっていく。
もう一つ、都会にいる必要性も無くなってくる。AIを右腕に使いこなせる人ほど、有利な社会になってくる。だけれどいつかAIは凶器にもなりうるかもしれない。
そうなってもブレないのは農業などの産業だ。結論自給自足をしていればこの社会から突き放されるようなこともない。
ここまでを予測している人は何人いるだろう。
まあ、いいやん難しいこと。
とりあえず楽しいことだけ考えよ。
これも一つの手だけれど、
そう思って毎日過ごす人は5年後後悔するか、はたまたその変化に当たり前のように呑まれてゆくかの二択だと思う。
私はそうはなりたくない。なら楽しみながらそれを学びたいし、常に動きたい、世界を知りたいと思う。
だから選挙期間だし、調べても正確な情報が出にくい中沢山調べた。
裏金、告発。それも大切だけれど、この先の子どもたちが生きる日本を本当にいい方向に動かそうとしている議員さんはどの人なのか。沢山調べた。
でもまだ私は勉強不足だと思った。だからこれからも日々の中で学びたいと思った。
来週は、天気が優れないらしいです。
雨も多いしたまには、本を読んだり調べ物したりするのも悪くない。
私は今パソコンを学んでいます。後は新しいツールにひたすら向き合うことと言葉についての学びを深めようと思います。
読んでくれてありがとう。
いい一日を☺️